お問い合わせ 04-2978-7041

お知らせ詳細

2022/08/19

きらきらデイサービス第13回運営推進会議報告

当デイサービスは地域密着型通所介護の為、運営の透明性を確保して利用者様の向上

や行政・関係機関との連携を高めるために年2回運営推進会議を行っています。

以下の報告は、個人情報保護等でで削除した会議の概要となっています。

◎実施日:令和4621日(火)14:001500

◎場所:きらきらデイサービス内

◎テーマ:施設について(利用状況や活動報告やご意見ご要望)

◎参加者:飯能市役所福祉子ども部介護福祉課担当者様  

     飯能市地域包括支援センター 社会福祉士様     

     居宅介護支援事業所 介護支援専門員様   

民生委員様 

自治会長様 

きらきらデイサービス管理者

〃     生活相談員 

                      以上   7

◎議事内容

施設の概要や活動状況・討議

【施設の概要】

(1)施設の概要や活動状況

沿革・・当デイサービスは、株式会社アドバンスライフが平成2691に「きらきらデイサービス」として介護保険指定通所介護・指定介護予防通所介護事業所を開設し、当初は10名定員で現在は12名定員のご利用となっています。

介護保険法制度の改正に伴い、平成283月より介護予防・日常生活支援総合事業第1号通所事業のみなし指定を受け、平成2841日より地域密着型通所介護事業所と変更となり、平成304月より総合事業が通所型独自サービス(独自)に変更されています。(指定番号1172600940)       

介護報酬の利用料と加算の変更・・令和34/1より介護報酬変更に伴い利用料と加算の名称や算定額に変更がありました。

 算定加算 

    地域密着型通所介護

個別機能訓練加算Ⅰ1  

      入浴介助加算(対象者のみの算定)  

      口腔機能向上加算(対象者のみの算定) 

    介護予防・日常生活支援総合事業第1号通所事業・通所型独自サービス

      複数サービス実施加算Ⅰ2(通常の方の場合)

      運動機能器向上加算(人により単独算定の場合あり)

      口腔機能向上加算(人により単独算定の場合あり)
      若年性認知症利用者受入加算(対象者のみ算定)

          

職員の人数 13 名(常勤2名、非常勤11)

ボランティアや講師・外部の方の活動状況

※新型コロナウイルス感染症の拡大のため双方の感染予防から、しばらく交流を目的としたボランティア活動は休止となっています。

地域交流

新型コロナウイルス感染症の拡大のためと感染予防から今年度の地域交流参加は休止。

  ※丸広内市民活動センターのひな飾り&アールブリュット展に利用者の作品を展示しました。 毎年参加しており、今年は令和42/173/6参加。                  

家族交流会・・デイでの様子報告や家族間交流を行っていました

 感染予防で令和2年度・3年度・4年度の家族交流会は中止です

※ご家族と施設の交流の為の家族交流会は、感染症が収まりましたら年2回設定していきたいと思っています。

広報活動・・利用希望者や関係機関やご家族へ活動内容の紹介の為、デイ広報誌やホームページ、フェイスブックなどで活動の様子をご紹介しています。

利用者データ 

◎在籍者・・令和4621日現在25名在籍(内1名入院中)

◎男女別・・男3名 女22名(内1名入院)

◎介護度別令和46/15現在要介護1の方が半数以上です。

 ◎年齢   最低年齢58歳   最高年齢96

平均年齢 83.5

地域別利用者数 令和46/20現在

※飯能市 24

※他市1名、

地域密着型になる以前よりのご利用者が他市で1名いられます。

◎利用者数 定員一日12

       日により6名~12名が来所 

2)運営の方針

   「お客様の自分らしさを尊重し、明るく健康な笑顔のある暮らしを応援します。

   お客様の声を大切にし、お客様の時間を大切にし、やりたい事の実現を通じて、  

  自分らしい日常生活を送っていただけるよう相談・支援をしていきたいと思っております。12名という定員で、馴染みやすい環境とこまやかなサービスを心がけております。

3)一日の流れ

   午前や午後からの半日の方と、1日のご利用の方がいられます。(通常時間は9301630、早朝830~延長1830までのご利用も可能です。)

   [通常時間の方の1日の流れ]

830~順次ご自宅にお迎えに伺います。

930~利用開始、バイタル・体調確認。

    ★1000~ストレッチ体操・上下肢訓練・脳トレ体操等。   

体操後に口腔体操

1115~機能訓練・生活動作訓練・レクリエーション

      当デイは個別機能訓練Ⅰ1の加算を算定。個別に計画に沿って、生活動作訓練他心身機能維持改善の為の機能訓練を行います。

      入浴の方は、個浴で、職員は必ず1人介助しています。入浴介助加算Ⅰ算定

    ★1200昼食。外食会は休止中。

    ★1330頃~午後の体操や個別機能訓練、レク、入浴等個々で行います。

    ★1500~おやつです。    

★1540~ストレッチ体操・各種体操他とトイレ誘導や帰宅準備。                         

1630~順次ご自宅にお送りします。

(4) 保健衛生について

  ・食事中は、テーブルに23名着席で、飛沫予防にテーブルにプラスチックの仕切り盤設置、使用後消毒しています。

(5)職員研修について

 施設内研修 施設外研修  

 

(6)危機管理について

1避難訓練は、年23回実施。 

2ヒヤリハット・事故報告で危険回避の方策を検討。ミーティングやその都度職員教育。

3. 新型コロナウイルス感染症への対応他プリント配布

4. 台風等自然災害への対応はその都度利用者職員教育や啓発を行う。

5. ボランティア来所を休止しています。

 6. 安全運転に努めるよう職員教育しています

 半期に1回のアンケート調査によりご利用中のご意見ご要望の確認を行っております。またコロナウイルス感染症のアンケートもとらせていただきました。                    

【討議】

今後の新型コロナウイルスの対応について・・詳細は省略。

災害対応について・・詳細は省略

        

【まとめ】

新型コロナウイルス感染症対応が慣れて来て、ワクチン3回目接種の方が多くいられます。

今回の運営推進会議は地域の出席者様にもお声掛けを行いご参加いただいています。運営推進会議はデイの実情や問題点などを客観視する機会となっています。関係機関の方々においでいただくことで地域密着型小規模デイサービスの実情をご理解いただくことができるのではないかと思います。

いまだコロナ禍の中ですが利用者の安心安全を第一に今後も営業を続けていきたいと思っております。

今回は新型コロナウイルス感染症や防災ついてのアドバイスをいただきたく討議の時間をとらせていただきました。


TOPへ戻る

Powerd by - PHP工房 -