お知らせ詳細
2018/06/22
第5回運営推進会議の報告
当デイサービスは地域密着型通所介護の為、運営の透明性を確保して利用者様の向上
や行政・関係機関との連携を高めるために年2回運営推進会議を行っています。
以下でその内容を報告いたします。(概況の報告です.)
実施日:平成30年5月29日(火)14:00~15:00
場所:きらきらデイサービス内
テーマ:施設について(利用状況や活動報告やご意見ご要望)
参加者:きらきらデイサービス管理者 1名
〃 生活相談員 1名
飯能市役所 介護福祉課 1名
飯能市地域包括支援センター 1名
居宅介護支援事業所 介護支援専門員 1名
民生委員 1名
(自治会都合で不参加) 以上6名の参加
議事内容
1、 施設の概要や活動状況
2、 ヒヤリハット等報告
3、 アンケート報告
4、 処遇状況説明
5、 利用者状況説明
※各内容でご意見を伺っています。
1. 施設の概要
(1)施設の概要や活動状況報告
沿革・・一部省略・・平成28年4月1日より地域密着型通所介護事業所と変更となり、平成30年4月より総合事業が通所型独自サービス(独自)に変更されています。(指定番号1172600940)
① 職員の人数
② ボランティアの活動状況【音楽(演奏会)、フラダンスヘアカット 話し相手・見守りのボランティア】
③ 地域交流【体操見学、飯能まつり見学、地域の店舗利用、雛飾り展の作品展示、飯能市高齢者創作品展作品展示】
④ 家族交流会・・デイでの様子報告や家族間交流を行っています。
第6回 平成30年5月22日 家族2名 口腔機能訓練実技あり
※今年よりご家族への講習なども導入しました。
⑤広報活動・・デイ広報誌やホームページ、フェイスブックを利用
利用者データ 現在籍者(26名)・年齢(平均年齢83歳)、
地域別利用者数(飯能市19名他市7名)・延べ利用者数等説明
(2)運営の方針
(3)一日の流れ・・半日と一日のご利用があります。通常9:30~16:30の利用。
(4) 保健衛生について・・予防注射の促し、熱中症他のプリント配布。体調不良対応の説
明、清掃、消毒について。
(5)職員研修について
施設内研修 施設外研修
(6)危機管理について
・避難訓練、ヒヤリハット・事故報告・職員教育について。
2、ヒヤリハット・事故対応報告
転倒打撲について2事例の報告・反省点や対応策説明。
3.利用者アンケート結果報告
回収20名(平成30年5月15日現在)
デイより:概ね満足の方が多いのです。体操や機能訓練・レクの状況、食事
4、処遇状況説明・・現状と対応
5、利用者状況説明・・ADL等説明
質疑応答
① 熱中症の広報や脱水予防のための水分補給について質問あり、時間や対応説明。
② ノロウイルスが流行しているとの包括の方から話あり、デイでも感染防止してまいります。
③ 事故事例や施設虐待の話題。(詳細省略)
④ 知見を有する方の参加について配慮事項他。
前回のアドバイスを受けて取り組んだこと
① 防災訓練は年2回行い、職員や利用者様の安全教育の為、利用者へも安全な避難行動を理解して速やかに行動ができるように訓練し対応を図っています。
② ヒヤリハットで利用者の事故等に至る原因や・反省点・対処法を職員が共有できるように研修や声掛けをこまめに行う。職員同士の助け合いで事故防止を図るなどに取り組んでいます。
総括
運営推進会議開催でデイの活動や利用者の様子をご理解いただけたと思います。時間が少し足りないため最後の利用者のデータ説明が不十分となった点があるのは反省点です。次回より時間配分を見直し、会議を円滑に進行できるよう配慮したいと思います。小規模施設で会議室がないため、利用者様も近くにいる場合もあるため、今後も個人情報にも配慮した内容説明を行ってまいります。
施設虐待の話題が出ましたが、今後も利用者様ご家族様に、事故や職員の対応について素早く誠意を持った説明を行い、真摯に対応をしていきたいと思っております。介護事故が起こらないようにヒヤリハットや研修で事故防止や再発防止をはかります。
※なおホームページの為、内容は概略で個人情報に関わる部分について割愛しています。
TOPへ戻る